fc2ブログ
プロフィール

ゆはな

Author:ゆはな
ゆるりと綴る あくまで主観の温泉備忘録と温泉徒然。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサーリンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

プライバシーポリシー 個人情報の利用目的 当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。 取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。 広告について 当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。 クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。 Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。 アクセス解析ツールについて 当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 コメントについて 当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。

ゆのきろく
自分の行った温泉記録です。主に鹿児島の温泉と旅の記録。
スパルルド
120502 スパルルド

鹿児島県鹿児島市本名町2093-3




人が、薦める温泉からから先ずは行ってみようと思うことがある。
というわけで、旧吉田町にあるスパルルドへ。

・・・流石に旧市街は遠く感じた・・・。

DSCN1443.jpg


こちらの施設、お湯を頻繁に総入れ替えするシステムがあって、それが日本ではこちらだけだとか。
それゆえに「日本一綺麗な温泉」との謳い文句。

入湯料は600円と、お高め。


時間のせいか、私が訪れたときは一人だけだった。
脱衣室は、浴室に比べると広めかな?
鍵付きの脱衣だなはなく、脱衣室の外に、鍵付きのロッカーがあった。
ドライヤーは無料は嬉しい。

浴室は、そう広くない浴槽が二つ。これを一つづつお湯を入れ替えてる模様。
洗い場は使いやすい温度調節もできるシャワー付き。

DSCN1445.jpg

DSCN1446.jpg

DSCN1447.jpg


お湯は、少しだけ塩味のする無臭透明のお湯。
ぬっとりとしたぬめりがあり、気持ちが良い。
少し、熱めなのかな・・・。ゆっくりリラックスして入るお湯という感じはしなかった。

流石に日本一と謳うだけあって、浴槽とそのお湯はとても綺麗だと思う。
お湯も、気持ちの良いお湯だしね。

でも「他の温泉とは違うんです」「ここは凄いんです」ということが至るところに書かれていて、
なんだか、俺様男のうんちくを聞きながら入浴しているようで、
若干うんざりしてリラックスできない。←!

確かにお湯と浴槽は綺麗だけど、
床や壁、シャワーのカランなどに指や爪でこすれば簡単に取れるような水垢やカビが気になるんだけど、
これで日本一って言えるのかな、などと小姑のようなことまで思う始末。

お湯はとても気持ちよかった。

こういう風に思うのは、私のひねくれた性格が邪魔しているだけだと思うけど、
ただただ、良いお湯にゆっくりと浸かりたいだけなんだけどなあ。

210405 の ゆのきろく は →★★★

(成分表)
ルルド
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する